2018年度 わくわく夢合宿 無事終了しました。

わくわくするような大きな夢を見つけ、 実現に向けて一歩踏み出そう!
今の自分があることを、親や家族に感謝しよう!

今年で10回目となる「わくわく夢合宿」。
子どもたちに「そもそも勉強ってなんのためにするの?」を気付かせ、子ども自身が自ら夢を見つけることでその後の学習のきっかけに導くことが目的です。

今年のわくわく夢合宿も、8/1~3に淡路島にて開催され無事終了しました。

今年もたくさんの感動ストーリーが生まれました。

スペシャルゲストの講演では、元プロ車いすバスケットボール選手の岩野博さん、おかりな奏者のさくらいりょうこさん・いわさきかおりさん、淡路観光ホテル社長の上村雄二郎さんをお迎えし、夢を叶えるために大事なことや魔法の言葉、ご自分の体験談など興味深いお話を聞くことができました。

合宿のメインである夢ワークでは、すでに夢を持っている子は、より具体的にするために考え、まだ夢の無かった子もすてきな夢を見つけ、発表にむけて練習に励んでくれました。今年は、発表内容の暗記も目標のひとつにしましたので、2日目の夜、遅くまで練習している子がいました。

そして、最終日には全員が練習の成果を発揮し、堂々と発表してくれました。

アクティビティやゲームでもりあげていただいたジェームスさん、ボランティアスタッフや応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
夢合宿の振り返りを動画にまとめてあります。ぜひ、ご覧ください。

最終日の夢発表の様子はこちらのページをご覧ください。

協力:(社)日本ゆめ教育協会—-