わくわくするような大きな夢を見つけ、 実現に向けて一歩踏み出そう!
今の自分があることを、親や家族に感謝しよう!
「塾の合宿なのに勉強を一切しない合宿」として活動を始めて今年で9回目になります。
子どもたちに「そもそも勉強ってなんのためにするの?」を気付かせ、子ども自身が自ら夢を見つけることでその後の学習のきっかけに導くことが目的です。
今年度のわくわく夢合宿は、8/2~4に淡路島にて開催され無事終了しました。
今年もたくさんの感動ストーリーが生まれました。
スペシャルゲストの講演では、集中力プロデューサーの森健次朗さんに、緊張をほぐす方法や、NHKのEテレでも紹介された集中力カードの使い方などを教わりました。格闘塾 塾長どやさんには、人生で大事なこととして、人に対する思いやりや、夢をかなえるにはあきらめないで続けることが大事などを教わりました。
また、4年ぶりの秋休さんのトーク&ライブでは、新曲「マウンドの空」(奈良テレビ ドラマティックナインのオープニングテーマ)も披露していただき盛り上がりました。アンコールは、夢合宿では定番の「ハレルヤ」でした。
合宿のメインである夢ワークでは、すでに夢を持っている子は、より具体的にするために考え、まだ夢の無かった子もすてきな夢を見つけ、発表にむけて練習に励んでくれました。最終日には全員が堂々と発表してくれました。
アクティビティやゲームでもりあげていただいたジェームスさん、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
感動の夢合宿を動画にまとめてあります。ぜひ、ご覧ください。
———
※チラシをクリックすると、PDFファイルが開きます。